漫画|鬼滅の刃5巻(第35話〜43話)3行ネタバレと感想|とうとう柱が参戦!

5 min

知らない人は損してる!実はある方法を使えば「漫画」が「実質無料」で読めちゃいます。

それはVODサービスの初回無料登録でポイントを貰う方法です。例えば以下3サービスだと

無料期間内に止めればお金もかからず実質で最大2500ポイントなので
例えば鬼滅の刃なら5冊は無料で読めちゃうスグレモノ。

上記3サービスは初回登録無料で、全部使っても何も損をしなません。あなたが読みたかった漫画の最新刊のためにいつ終わるか分からないから今すぐ活用しましょう

⇒まだ鬼滅の刃4巻のネタバレ感想記事を見てない方はこちら

⇒鬼滅の刃6巻のネタバレ感想記事はこちら

「鬼滅の刃」は、妹を鬼にされた少年・炭治郎が、鬼殺隊という鬼狩りの組織に所属しながら妹を人間に戻す方法を探るストーリーです。

5巻は、仲間の剣士と共に向かった蜘蛛の山での激戦からスタートします。

鬼滅の刃5巻を3行でまとめると
  • 柱2名の救援を受け、蜘蛛の山の鬼狩りは終了
  • 炭治郎と禰豆子が新しい技を身につける
  • 炭治郎と冨岡が久しぶりの対面

鬼滅の刃5巻を今すぐ見たいなら電子書籍が断然オススメ!
その中でもイーブックジャパンは様々なキャンペーンもやっていてお得に購入できる事が多いんです。ヤフーIDと連携するとポイントバック増加やpaypayなども使えます

参考⇒「鬼滅の刃5巻」を見るならイーブックジャパンがおすすめ!冒頭部分の試し読みもできるので今すぐチェック

鬼滅の刃の5巻は、9話収録されています。
まだこの作品を読んだことがない方にも5巻の内容が分かるよう、あらすじを簡潔にまとめてみました。

35話|散り散り

  • 鬼の攻撃をかわしたせいで、飛ばされる炭治郎
  • 飛ばされた先には諍い中の2体の鬼
  • 重症の善逸の前は、柱の女性が現れる

36話|これはやべぇ

  • 一方的に相手を蔑むのは「家族だから」という鬼・累
  • 累のやっていることは家族の絆とは違うものだと嗜める炭治郎
  • 伊之助VS巨大鬼、体の硬い相手をどう斬るか?

37話|折れた刀身

  • 首を絞められ、絶対絶命の伊之助
  • ピンチを救ったのは、冨岡の剣技
  • 炭治郎が繰り出した剣を、累の糸が折る

38話|本物と偽物

  • 刀が使えず逃げるばかりの炭治郎
  • 禰豆子が身を挺して炭治郎を守る
  • 家族の絆が欲しい累は「禰豆子を寄越せ」と要求

39話|走馬灯の中

  • 累が自ら「十二鬼月」であると名乗る
  • 累の蜘蛛の糸に囚われる禰豆子
  • 禰豆子を取り返すべく必死に攻撃する炭治郎の脳裏に、父の言葉が甦る

40話|ヒノカミ

  • 炭治郎、水の呼吸ではなく「ヒノカミ神楽」で攻撃
  • 禰豆子も血鬼術を目覚めさせ応戦
  • 炭治郎の剣と禰豆子の血が累の首を斬る

41話|胡蝶しのぶ

  • 累の怒りを買ってしまい、焦る「姉役」の鬼
  • そこへ蟲柱、胡蝶しのぶが現れる
  • しのぶは、首を切って鬼を倒すのではなく、毒を以って鬼を倒す唯一の剣士

42話|後ろ

  • 首を斬ったかに思えた累はまだ死んでおらず
  • 炭治郎は既に限界を超えている
  • 水柱・冨岡の一撃

43話|地獄へ

  • 累が人間から鬼に変わった過去が判明
  • 鬼を哀れむ炭治郎と、情けをかける必要はないと切り捨てる冨岡
  • 2人の間にしのぶが割って入る

漫画全巻ドットコムならコミックのまとめ買いも可能です。値段は同じでもポイントバックのサービスでお得に購入可能なところが魅力!

漫画全巻ドットコム

参考⇒漫画を買うなら漫画全巻ドットコム!今すぐチェックする

漫画|鬼滅の刃5巻(第35話〜43話)の感想

段々と鬼狩りも一筋縄ではいかなくなってきた5巻。

とうとう鬼殺隊の剣士の中でも「柱」と呼ばれるのトップクラスの実力者が登場してきました。

1人は、胡蝶しのぶ。

身体能力が高いのか、鬼に攻撃されてもサラリと交わし、その身軽さは本当に蝶のよう!非力で首を斬れない代わりに毒で殺す異色の剣士・しのぶ。

ただ、見た目が穏やかなのに対して話す言葉が結構な毒舌だったりします。

しのぶ

しのぶ

人を殺した分だけ私がお嬢さんを拷問します

その痛み苦しみを耐え抜いた時あなたの罪は許される 一緒に頑張りましょう

しのぶ

しのぶ

そして、満面の笑みでこの言葉です。

しのぶ

しのぶ

大丈夫!お嬢さんは鬼ですから死んだりしませんし後遺症も残りません!

しのぶはやたらと「鬼と仲良く」と言うのですが、これは彼女のポリシー?

本当に鬼と人間が仲良くなれると思ってのセリフか、その真逆で鬼と人間が仲良くなれっこないと思ってのセリフか。

恐らく後者な気がします。

さて、もう1人の柱ですが、こちらは4巻で久しぶりに登場した冨岡義勇。

冨岡義勇

冨岡義勇

無理な話だ 鬼が人を喰らう限りは

炭治郎と同じく、水の呼吸の使い手です。炭治郎と禰豆子が初めて冨岡に会った時は、禰豆子が鬼化した直後で我を失っていた時でした。

あの時の冨岡は、炭治郎が「妹だ」と何度叫んでも禰豆子を攻撃し、最終的に見逃してくれたものの鬼に対しては情け容赦ない性格に変わりなしです。

炭治郎は禰豆子が鬼になったこともあり、鬼=元々自分と同じ人間だったということで、人を殺すことについては許していないけど、鬼が虚しくて悲しい生き物であると捉えています。

このあたりは、完全なる意見の相違ですね。

どちらも悪いとは言い切れませんし、冨岡にも鬼を憎むそれなりの理由があるのかもしれません。今後冨岡が剣士になった理由等が分かれば、この考え方の根拠が分かることでしょう。

一方の鬼側も、無惨の直属の配下と呼ばれる十二鬼月の一角が登場しました。

普段は群れることのない鬼ですが、今回の敵・累は家族との繋がりを求めるがゆえ、他の鬼を恐怖で縛り付けていたこともあり、続々と敵が出てきましたね。

しかも、首を斬っても死なないとか、首がないのでどこを斬ったらよいか分からないとか、セオリーを無視した鬼ばかり。

炭治郎と伊之助が連携してようやく倒せたり、善逸が満身創痍で放った攻撃が効いたり等、戦う方も死を意識せざるを得ない場面が続いています。

炭治郎達が到着するまでもたくさんの剣士が犠牲となりましたし、結局階級の低い剣士では歯が立たず、柱2名でなんとか鎮圧できました。

尤も柱はまだ実力の全てを出していないでしょうから、もっと強い鬼がこれからもたくさん出てくるはずです強い敵との戦い、命を落とすかもしれないので、「死にたくない」と尻込みする剣士もいるでしょう。

剣士だって、人間ですからね。

怖い目に遭いたくない、怪我をしたくない、体を失うかもしれない、死にたくない、剣士としての責務を感じつつ、そんな思いを抱えているに違いありません。

実際今回そういう剣士が1名出てきて、相手を弱い鬼と決め付けてあっさり返り討ちに遭ってしまいました。

ですが、そんな状況こそ炭治郎にとっては絶好のチャンス!炭治郎の目的は、弱い鬼をたくさん倒すことではありません。

十二鬼月のような無惨に近い鬼の血を手に入れることなので、強い鬼を倒せば倒す程禰豆子が人間に戻る可能性が上がるというわけです。

でも、今こんなに手こずっている炭治郎がこれから先も鬼に立ち向かって行けるのでしょうか?

それが期待出来そうな理由が2つ出来ました。

1つめは、炭治郎の呼吸!

炭治郎

炭治郎

ヒノカミ神楽 円舞

今までは鱗滝に教わった水の呼吸を使っていましたが、「ヒノカミ神楽 円舞」という新しい技を出しました!しかもその技を出せた理由は、亡くなった父親が踊っていた舞の記憶。

炭治郎が炭焼きで生計を立てている家の子というのを、覚えているでしょうか?父親が死んでしまって、長男である炭治郎が父親代わりの役目を果たしていました。

炭治郎の記憶にある父親は体が弱く、痩せ細って、儚げな人。

それが、年に1度「ヒノカミ様」に祈りを捧げる舞をしている時は、疲れを見せることなく、寒い中長時間踊り続けていました。

その秘密は、どれだけ動いても疲れない呼吸の仕方にあると父は言っていましたが・・・。

剣士となって死を身近に感じるようになった今だからこそ、呼び起こされた過去の記憶。炭治郎自身もなぜ父の神楽が剣技に繋がったのか、全く理解していません。

それどころか、1度放っただけで身体に大きな負担。水の呼吸と、火の技が出せる呼吸は全く別物でしょうから、実は炭治郎には得意な呼吸法があるということなのか?

そのあたりの謎が今後明らかにされていくことでしょう。

2つ目が禰豆子の血鬼術!

禰豆子

禰豆子

爆血!!

理解が追いつかない状況の炭治郎ですが、禰豆子の状況も忘れてはいけません。異能の鬼だけが使える血鬼術、禰豆子も使えるようになりましたね。

これは吉なのか、凶なのか?

ますます鬼化が進んでいることの前触れとも考えられます。いずれにせよ、鬼が強くなるにつれ禰豆子も厳しい戦いに巻き込まれていくことでしょう。

というわけで、炭治郎の今後が期待できそうな理由の2つめは、禰豆子の血鬼術でした。

まとめ

炭治郎の新技、禰豆子の覚醒、柱のしのぶが登場等、気になるポイントが盛り沢山の5巻でした。

最大の争点は、炭治郎の新技ですかね。

鬼狩りとは全く関係ない炭焼きを生業としていた炭治郎の父親が、何故剣士の呼吸を知っているのか?そして炭治郎がいつもしている耳飾りにも意味があるっぽい?

この耳飾りは、無惨も気にしていた物でもあります。既に死んでしまった炭治郎の家族にも秘密があったみたいですから、今後はそこにも注目していきたいところです。

鬼滅の刃5巻を今すぐ見たいなら電子書籍が断然オススメ!
その中でもイーブックジャパンは様々なキャンペーンもやっていてお得に購入できる事が多いんです。ヤフーIDと連携するとポイントバック増加やpaypayなども使えます

参考⇒「鬼滅の刃5巻」を見るならイーブックジャパンがおすすめ!冒頭部分の試し読みもできるので今すぐチェック

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です